![]() |
このような興味深い記事を見付けました。 みなさんはどのように思われますか? |
『急須で入れた煎茶の旨味は、ペットボトル入り緑茶飲料の4倍以上』 |
=こんな調査結果を、静岡県環境衛生科学研究所が発表しました。 調査は、市販されている小型(350ml/500ml)ペットボトル入り 緑茶飲料(ペット緑茶)17種と、急須で入れた緑茶(煎茶抽出液) を比較して行われました。 |
◎旨味成分・テアニン(アミノ酸)・・・・・ 煎茶抽出液がペット緑茶(平均)の4.1倍 |
◎渋み成分・タンニン(カテキン類)・・・・・ 煎茶抽出液がペット緑茶(平均)の5.5倍 |
◎苦味成分・カフェイン・・・・・ 煎茶抽出液がペット緑茶(平均)の2.5倍 |
◎ビタミンC(合成)・・・・・ ペット緑茶の方が煎茶抽出液の2.7倍と逆転。 ※これはペット緑茶に茶葉由来のもの以外に食品添加物 (酸化防止ビタミンC)が加えられている為でした。 |
(2002年6月13日付の中日新聞の掲載による) |
緑茶に含まれる主な成分の補足説明 |
○テアニン(アミノ酸)・・・・・ 脳神経の働きを活発にします。 |
○タンニン(カテキン類)・・・・・ 抗菌、ガンや生活習慣病の予防に効果があります。 |
○カフェイン・・・・・ 尿を出す作用や気分をリフレッシュさせる効果があります。 |
○ビタミンC(天然)・・・・・ 疲労回復や風邪の予防、肌を白くする等の働きがあります。 |